厚木市内の4ロータリークラブが4日市内で製造された高濃度エタノールを消毒用として愛川町に贈りました。
贈られたエタノールは、不足していた消毒用の代わりとして市内の酒蔵が製造したもので、厚木市内の4つのロータリークラブから、500ミリリットル入りのボトルが厚木市に続き愛川町に贈られました。


かながわSDGsパートナーとして 「本厚木ロータリークラブ杯青少年野球大会」の実施を通じ、青少年の健全育成と健康増進を目指している。その活動の中で、男女児童や国籍に隔たりなく参加できる大会運営を実施、よりジェンダーやインクルーシブな社会についての教育を行っている。さらに、優勝チームと本厚木ロータリークラブとの親善試合による世代間交流や飲食容器に関するプラスチックスマート教育にも取組んでいます、
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員向け2025年4月3日第169回 創立記念例会 クラブ運営管理委員会
会員向け2025年3月28日台北駐日経済文化代表処横浜分処長 張 淑 玲氏をお迎えしてウエルカム例会
例会2025年3月28日台北駐日経済文化代表処横浜分処長 張 淑 玲氏をお迎えしてウエルカム例会を開催しました。
お知らせ2025年3月25日NPO 法人「難病のこども支援全国ネットワーク」