メンバーによる震災ボランティア活動報告







クラブメンバーは昨日、能登の珠洲市民図書館で「おもちゃひろば」に参加しました。スタッフは医療従事者やボーイスカウトのメンバーが主なので、おもちゃあそびや工作、読み聞かせ、医療相談など盛り沢山のイベントで、5時間で130人ほどの親子が来てくれました!まだまだ手がつかないところが多く、空港からの道路も穴ボコが目立ちました。中々遊び回ることができない子どもたちは、汗だくで走り回ったり、工作を楽しんだりしていて、館長さんや関係者の人からは、「子どもたちの笑顔がみれたのが本当に良かった」と言われこちらも嬉しくなりました。
滞在したホテルも割れた窓ガラスの残骸が地面に集められたまま、家もぺちゃんこに潰れて屋根の瓦も散らかっていたり、ところどころ電信柱も斜めの状態でした。街の様子とイベントの写真もシェアさせてください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員向け2025年10月17日2025年10月16日182回例会 卓話 地区米山奨学委員会
活動報告2025年10月6日第二回日本ウクライナ国際芸術祭
奉仕活動2025年10月6日第58回伊勢原観光道灌まつり
会員向け2025年10月3日神奈川県ロータリークラブ親睦チャリティー野球大会