「かながわSDGsフォーラム~女性が語るSDGs~」の開催について、お知らせします。
「かながわSDGsフォーラム~女性が語るSDGs~」の開催について、お知らせします。
社会の各方面で活躍する女性からのメッセージを発信しますので、奮ってご参加ください。

【概要】
日 時:令和2年1月17日(金)18時00分から20時00分(17時30分開場)
場 所:神奈川県本庁舎3階大会議場
参加費:無料
申 込:事前申込制(定員150名、申し込み多数の場合は抽選になります。)
期 限:令和2年1月8日(水)
<申込フォーム>
https://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/uketsuke/form.do?id=1575288470840
プログラム:
主催者挨拶
第1部 神奈川県の取り組みについて
第2部 ゲストからのスピーチ
第3部 クロストーク「SDGsで考える 女性の輝く社会」

登壇者:
・一般社団法人エシカル協会代表理事 末吉 里花氏
・大塚製薬株式会社 女性の健康推進プロジェクト/リーダー 西山 和枝氏
・横浜市立日枝小学校教員 渡辺 知和氏
・一般社団法人WheeLog代表 織田 友理子氏
総合司会 クロストークコーディネーター FMヨコハマDJ MITSUMI氏

本厚木ロータリークラブは 「本厚木ロータリークラブ杯青少年野球大会」の実施を通じ、青少年の健全育成と健康増進を目指しています。 厚木市少年野球協会学童 が男女児童や国籍に隔たりなく参加できるのでジェンダーやインクルーシブな社会について取組みについも高く評価しており。さらに、優勝チームと本厚木ロータリークラブとの親善試合による世代間交流や飲食容器に関するプラスチックスマート教育にも取組み、SDGsの達成に貢献していきます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
会員向け2025年4月3日第169回 創立記念例会 クラブ運営管理委員会
会員向け2025年3月28日台北駐日経済文化代表処横浜分処長 張 淑 玲氏をお迎えしてウエルカム例会
例会2025年3月28日台北駐日経済文化代表処横浜分処長 張 淑 玲氏をお迎えしてウエルカム例会を開催しました。
お知らせ2025年3月25日NPO 法人「難病のこども支援全国ネットワーク」